公立の小学校は、学区によって通う小学校が決まります。
学校の方針や、学校の雰囲気、いじめ対策や防犯対策などできる限り評判のいい小学校に通ってほしいと考える保護者の方も少なくないでしょう。
そこで今回はふじみ野市で人気の小学校を4校ご紹介いたします。
少人数教育で西原小学校はふじみ野市で人気のある小学校です
小学校には在校生の保護者が、学校の雰囲気などの口コミを投稿できるサイトがあります。
そのサイトでは人気の順位もあり、西原小学校と東原小学校は上位に位置しています。
西原小学校は大人の目が行き届くように、生徒の数はあまり多くありません。
校庭や敷地は広く、子供たちはのびのびと学業に専念していると口コミが寄せられています。
教育方針に「学校・家庭・地域の三位一体となって創る温もりと活気のある学校」を掲げており、防犯面でも不安は少ないでしょう。
東原小学校は音楽と算数に力を入れており、合唱祭では入賞している小学校です。
有志の父兄が参加している「おやじの会」では、朝の挨拶運動をしており、大人の目が常にある状態です。
熱心な先生と落ち着いた先生とがいる学校なので、どのような性格のお子さんでも安心して学校に通えるでしょう。
ふじみ野市で1番広い校庭で人気の駒西小学校!見守り体制も万全
駒西小学校は開放感があり、市内で1番広い校庭がある小学校です。
地域住民とPTAをやっている保護者が登下校の際に見守っているため、大人の目が子供たちを守っています。
算数が苦手なお子様でも置いていかれないよう、2人体制で授業が行われているので安心でしょう。
口コミサイトでは授業で置いていかれることはなく、のびのびと生活ができる学校だと好評です。
西小学校は他の小学校と比べると校舎が古く雰囲気のある小学校です。
温故知新に重きを置き、昔の遊びを通じて学ぶことや、授業も趣向を凝らしたものが多く、子供たちが楽しんで授業に参加できているとコメントが寄せられています。
近くに病院があるため、もしものときはすぐに対応できます。
通学路にはボランティアの人がおり、子供たちを見守ってくれるため安心です。
おすすめ物件情報|ふじみ野市の物件一覧