真建設株式会社 > 真建設株式会社のスタッフブログ記事一覧 > マイホーム購入の初期費用とは?頭金と手付金の違いを知ろう

マイホーム購入の初期費用とは?頭金と手付金の違いを知ろう

≪ 前へ|戸建物件の1階にテラスを設置したい!メリットとデメリットをご紹介   記事一覧   キッチンの広さについて 理想は平均どれぐらい?効率的な台所の広さとは?|次へ ≫

マイホーム購入の初期費用とは?頭金と手付金の違いを知ろう

カテゴリ:不動産コラム

マイホーム購入の初期費用とは?頭金と手付金の違いを知ろう

マイホームを購入する際には、多くの方が「頭金」を支払うことになります。
そんな頭金と混同してしまいがちなのが「手付金」という言葉。
また、それら以外にもマイホームの購入時にはいろいろな諸費用が必要です。
そこで今回は、頭金と手付金の違いについて、そしてマイホーム購入の際に必要な諸費用や、ローンを組む際の注意点についてもご紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホーム購入時に支払う頭金と手付金の違いとは

「頭金」と「手付金」は、どちらもマイホーム購入のための初期費用として自己資金(自分の貯蓄などから支払いのできる現金)での支払いが必要になるため、よく混同される言葉です。
違いとしては、頭金は自己資金から支払うマイホーム購入費用の一部のことで、手付金は売買契約を結ぶ際にマイホーム購入代金の一部を証拠金として支払う費用だということ。
どちらも購入代金の一部になるという意味で違いはありませんが、頭金は買い手が住宅ローンの借入額を減らして返済の負担を軽減するという目的があるのに対し、手付金は買い手の都合で契約を解除した際には売り手に全額がわたってしまうという、解約金としての役割を担っています。

初期費用は頭金と手付金だけじゃない!マイホーム購入に必要な諸費用とは

マイホーム購入の際には、頭金、手付金以外に「諸費用」を準備しなくてはいけません。
諸費用は住宅ローンに組み込める場合もありますが、住宅ローン返済の負担を減らすためにも可能な限り自己資金から支払うことをおすすめします。
諸費用の主な内容は、不動産会社へ支払う仲介手数料、印紙税、所有権移転のための登記費用、登記を担当した司法書士へ支払う報酬、住宅ローンの借り入れ費用、引越し代などです。
住宅購入価格の10パーセントから12パーセント程度にあたる金額が、諸費用に必要な額の目安だといわれています。

マイホーム購入に必ず必要な手付金!では頭金は?その考え方と注意点

実は、頭金は必ず支払わなくてはならないというわけではなく、頭金をゼロにして全額を住宅ローンで支払う「フルローン」という方法も可能です。
しかし、まとまった額の頭金を支払っておけば、当然ですが住宅ローンの借入総額が少なくなるため、返済負担を減らすことができます。
借入額が多ければそれだけ金利分の支払いも増えるので、最終的な返済総額にも差が出てくるでしょう。
一方で、フルローンを利用して生活のために自己資金を多めに確保しておくという考え方もあります。
しかし、もしマイホームを売却せざるを得ない状況になってしまったときには、売却額で住宅ローンの残額を返済しきれない事態になる可能性も想定しておきましょう。
そのような事態にならないための注意点としては、フルローンを利用したり頭金を少額にする際には、夫婦共働きで複数の収入源を確保しておくなどしっかりとした返済計画を立てておくこと。
どちらの方法をとるにせよ、無理のない借入額を検討してくださいね。

まとめ

マイホーム購入の際には、頭金、手付金、諸費用と、いろいろな初期費用が必要になってきます。
それぞれの意味と役割をしっかりと理解したうえで、自身の自己資金や収入に合った予算や返済プランを考えるようにしましょう。
私たち真建設株式会社では、ふじみ野市周辺の不動産情報を多数取り扱っております。
お引越しを検討されていましたら、当社までお気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|戸建物件の1階にテラスを設置したい!メリットとデメリットをご紹介   記事一覧   キッチンの広さについて 理想は平均どれぐらい?効率的な台所の広さとは?|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • マドリームに紹介されました
  • 注文住宅と建売住宅
  • プレゼントキャンペーン
  • 引越し応援キャンペーン
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    真建設株式会社
    • 〒356-0028
    • 埼玉県ふじみ野市西原1丁目1-5
    • 0120-115-119
    • TEL/0120-115-119
    • FAX/049-293-9622
    • 埼玉県知事 (1) 第23908号
      建設業許可 埼玉県知事許可(般-30)第67156号
      産業廃棄物収集運搬許可 埼玉県 01102140045号
      産業廃棄物収集運搬許可 東京都 01300140045号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-05-31
    中古戸建 ふじみ野市緑ケ丘2丁目の情報を更新しました。
    2023-05-31
    レスポワール西みずほ台Ⅱの情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 ふじみ野市新田1丁目 2号棟の情報を更新しました。
    2023-05-31
    川越グリーンパークP-1棟の情報を更新しました。
    2023-05-31
    日神パレステージ上福岡の情報を更新しました。
    2023-05-31
    富士見ニューライフの情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 富士見市関沢2丁目の情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 川越市岸町1丁目 2号棟の情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 富士見市大字鶴馬の情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 ふじみ野市福岡中央1丁目 全2棟の情報を更新しました。
  • 真建設株式会社
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


中古戸建 ふじみ野市北野2丁目

中古戸建 ふじみ野市北野2丁目の画像

価格
1,430万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県ふじみ野市北野2丁目
交通
上福岡駅
徒歩9分

川越市連雀町の中古マンション

川越市連雀町の中古マンションの画像

価格
2,499万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川越市連雀町
交通
本川越駅
徒歩9分

川越市菅原町の中古マンション

川越市菅原町の中古マンションの画像

価格
2,699万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川越市菅原町
交通
川越駅
徒歩5分

中古戸建 ふじみ野市緑ケ丘2丁目

中古戸建 ふじみ野市緑ケ丘2丁目の画像

価格
3,280万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県ふじみ野市緑ケ丘2丁目
交通
上福岡駅
徒歩24分

トップへ戻る