真建設株式会社 > 真建設株式会社のスタッフブログ記事一覧 > キッチンの広さについて 理想は平均どれぐらい?効率的な台所の広さとは?

キッチンの広さについて 理想は平均どれぐらい?効率的な台所の広さとは?

≪ 前へ|マイホーム購入の初期費用とは?頭金と手付金の違いを知ろう   記事一覧   不動産の抵当権とは?抵当権付きの不動産を売却する際に知っておくべきこと|次へ ≫

キッチンの広さについて 理想は平均どれぐらい?効率的な台所の広さとは?

カテゴリ:不動産コラム

キッチンの広さについて 理想は平均どれぐらい?効率的な台所の広さとは?

毎日の食事を作るのに欠かせないキッチン。
さまざまな調理用品を使いやすい位置に置くことができ、効率よく台所仕事をするのに必要な台所の広さは、どれぐらいなのでしょうか。
ここでは、理想的なキッチンのタイプや広さ、選び方などについてお話していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

キッチンの大きさや広さの平均を知って理想的な場所に

キッチンと一言で言っても、その形はさまざまで、大きく分けると次のような物があります。

壁付キッチン
壁面に配置する調理設備のことで、スペースを節約できる点がメリットです。
壁際で料理を作るため、においや汚れを室内に広げにくく実用的です。

対面キッチン
カウンタータイプの調理設備で、リビングダイニングに向かって調理をします。
家族と常に顔を合わせて調理をすることができるのでコミュニケーションが取りやすく、孤独を感じにくいというメリットがあります。

オープン対面キッチン
調理する場所を壁で仕切らないため開放感が魅力です。
キッチンの大きさは豊富にありますが、幅が2,550mm、奥行きが650mmというのが平均的な大きさです。
また、広さは自分が思い描く理想と部屋自体の広さに合わせて決めるようにしましょう。
平均的には4.5畳あると使いやすいと言われています。

使いやすいキッチンの広さの平均をもとにした調理設備の選び方を紹介

キッチンには、シンクやコンロ、調理台が一列に配置されたI型と、L字型に配置されたL型があります。
I型の調理設備の長さ(間口)は、2,100mmから2,550mmが平均的です。
L形の調理設備の長さは、長辺が1,800mmから2,700mm、短辺が1,680mmから1,800mmが平均的です。
効率的で使いやすいキッチンの選び方として、通路の幅も大事な要素になります。
台所の通路幅は最低でも700mmは必要ですが、700mmでは狭く感じる人も多く、800mmから900mmはほしいところです。
食器棚や電子レンジなどの調理器具を置くことを考えると、1,000mmほどの広さがあるのが理想です。
台所に立つ人の人数や通路上に置く物のサイズに合わせて決めると間違いがありません。
キッチンを配置する場合は、料理を作るときの流れや動きをイメージしながら決めていくと、失敗しにくいです。
シンクとコンロ、冷蔵庫を結んだ三角形の各辺を合わせた長さが5,100mmあると、効率的に作業ができると言われています。

まとめ

キッチンにはさまざまな形とタイプがあります。
室内のスペースを圧迫しすぎないような広さで、調理をするときの動線や台所に立つ人数をイメージしながら、平均的なサイズや室内への配置を参考にして決めていくのが理想的な選び方です。
私たち真建設株式会社では、ふじみ野市周辺の不動産情報を多数取り扱っております。
お引越しを検討されていましたら、当社までお気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マイホーム購入の初期費用とは?頭金と手付金の違いを知ろう   記事一覧   不動産の抵当権とは?抵当権付きの不動産を売却する際に知っておくべきこと|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • マドリームに紹介されました
  • 注文住宅と建売住宅
  • プレゼントキャンペーン
  • 引越し応援キャンペーン
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    真建設株式会社
    • 〒356-0028
    • 埼玉県ふじみ野市西原1丁目1-5
    • 0120-115-119
    • TEL/0120-115-119
    • FAX/049-293-9622
    • 埼玉県知事 (1) 第23908号
      建設業許可 埼玉県知事許可(般-30)第67156号
      産業廃棄物収集運搬許可 埼玉県 01102140045号
      産業廃棄物収集運搬許可 東京都 01300140045号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-06-07
    新築戸建 富士見市水子 4期の情報を更新しました。
    2023-06-07
    新築戸建 ふじみ野市新田1丁目 2号棟の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 富士見市鶴瀬東2期 全2棟の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 富士見市大字下南畑 1号棟の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 三芳町藤久保 鶴瀬駅徒歩11分の好立地の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 川越市霞ヶ関東1丁目 2号棟の情報を更新しました。
    2023-06-03
    中古戸建 朝霞市根岸台1丁目 朝霞駅徒歩7分の好立地の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 ふじみ野市鶴ケ岡2丁目 全3棟の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 ふじみ野市大原4期 1号棟の情報を更新しました。
    2023-06-03
    新築戸建 川越市中台2丁目 角地の限定1棟ですの情報を更新しました。
  • 真建設株式会社
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


中古戸建 ふじみ野市北野2丁目

中古戸建 ふじみ野市北野2丁目の画像

価格
1,430万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県ふじみ野市北野2丁目
交通
上福岡駅
徒歩9分

新築戸建 富士見市水子 4期

新築戸建 富士見市水子 4期の画像

価格
2,580万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県富士見市大字水子
交通
柳瀬川駅
徒歩14分

新築戸建 ふじみ野市新田1丁目 2号棟

新築戸建 ふじみ野市新田1丁目 2号棟の画像

価格
3,790万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県ふじみ野市新田1丁目
交通
上福岡駅
徒歩17分

新築戸建 富士見市鶴瀬東2期 全2棟

新築戸建 富士見市鶴瀬東2期 全2棟の画像

価格
4,098万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県富士見市鶴瀬東1丁目
交通
鶴瀬駅
徒歩5分

トップへ戻る