埼玉県川越市は歴史・文化・自然が多く、都心へのアクセスがいいベッドタウンとして人気の街です。
蔵造りの商家が建ち並ぶ通りや氷川神社などに観光で訪れる人も多く、江戸の風情が感じられ「小江戸」と称されています。
今回は、そんな川越市にあるおすすめの市立図書館をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
川越市立図書館がおすすめの理由をご紹介
図書館を日頃利用していない人のなかには、今まで足を運ぶきっかけがなかった人もいるでしょう。
川越市立の市立図書館は設備が充実していて、川越市民以外にも川越市に通勤・通学している人や近隣の市にお住まいの人も利用できるので、この機会にぜひ魅力を知ってください。
川越市の市立図書館は、中央図書館・西図書館・川越駅東口図書館・高階図書館・霞ヶ関南分室の5か所あります。
川越駅東口図書館は駅から徒歩3分のクラッセ川越内にあり、電車でのアクセスがよいです。
その他の図書館は車や自転車での来場がしやすいよう、駐車場・駐輪場が広く備わっています。
川越市立図書館は、ベビーカーでも入りやすい多目的トイレや授乳スペースなどの設備が整っているので、子連れの人や身体の不自由な人でも使いやすいでしょう。
身体が不自由な人のために、車いすの貸し出しや拡大読書器、ルーペの用意もあります。
本の貸し出しは1回10冊までで、図書館の休業日や休業時間の場合は返却ポストからいつでも返却が可能なので、ぜひ一度利用してみてください。
川越市立図書館のおすすめのイベントをチェック
川越市立図書館ではさまざまなイベントが開催されているので、ぜひ活用するのをおすすめします。
おはなし会
各図書館で毎月子ども向けのおはなし会が開催されています。
子どもの年齢にあわせて、本の読み聞かせ・手遊び・わらべ歌・絵本の紹介などを行っているので、小さなお子さんがいる人はぜひ参加してみてください。
申込みは不要で、当日開催時間に会場へお越しいただければ、どなたでも参加できます。
映画会
中央図書館では3階の視聴覚ホールで一般向けや子ども向けの映画会が開催されています。
入場無料で先着100名、申込みは不要です。
開場は30分前なので当日直接会場に足を運んでください。
これらのイベントは図書館のホームページの催し物案内に掲載されていますので、気になる人はぜひ気軽に参加してみるといいでしょう。
おすすめ物件情報|川越市の物件一覧