真建設株式会社 > 真建設株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 借地権付き建物のメリット・デメリットについて

借地権付き建物のメリット・デメリットについて

≪ 前へ|3階建て住宅のメリット・デメリット   記事一覧   突然の訪問客…|次へ ≫

借地権付き建物のメリット・デメリットについて

カテゴリ:不動産コラム

マイホームを探そうとインターネットで物件を検索した際に、詳細情報に“借地権”という記載があるものを目にしたことはありませんか?
なんとなく「安くていいな〜」と思うと、だいたい土地の権利形態のところが“借地権”となっていて「借地権とはなんだろう」と気になっている人も多いのではないでしょうか?
このように、土地に所有権ではなく借地権が設定されている物件を“借地権付き建物”と言います。
そこで今回は、この借地権付き建物のメリット、デメリットについて解説します。

〈借地権とは〉


一般的に土地は「所有権」を売買されるケースがほとんど。これは文字どおり、土地を所有する権利のことで、権利形態が「所有権」の土地は自分のものとなります。一方、「借地権」とは、土地を借りて家を建てる場合に、その土地を借りる権利のこと。ここに家を建てると、土地は地主のもの、建物は自分のものとなります。

一戸建てには、地主から借りた土地に家が建っているケースと、土地が借り物ではなく、建物とセットになって売られているケースがあり、前者を「借地権付き建物」と言います。

借地権付き建物のメリット〉

借地権付き建物のメリットは、マイホームを購入する際に土地の取得費用を考慮せずに済むため、物件価格を抑えられる点が挙げられます。

購入するエリアによって異なりますが、土地も一緒に購入する場合と比べて、住宅に関する総費用を60~80%程度に抑えることが可能です。

また、土地を所有しないため、土地に関する一部の税金の支払い義務がありません。

固定資産税や都市計画税は、あくまで所有者にかかる税金だからです。

土地に関するコストを抑えられる分だけ、物件の購入後も負担を軽減できるのがメリットといえるでしょう。

借地権付き建物のデメリット〉

一方で、借地権付き建物のデメリットは、土地の使用料にあたる地代を毎月支払い続ける必要がある点が挙げられます。地代については契約内容にもよりますが、所有した場合にかかる固定資産税・都市計画税の2~3倍程度といわれています。

また、建物をリフォームする場合には土地の所有者の許可が必要であり、あらかじめ相談をしなければなりません。大規模なリフォームを行って土地に何らかの影響が出る場合は、保証金の支払いを求められることもあります。

そして、借地権付建物である場合、金融機関からの担保評価が低くなるデメリットにも注意が必要です。希望する金額の融資が受けられないケースがあるので、資金計画を入念に立てるようにしましょう。

借地権付建物であれば、物件の購入予算そのものを抑えることができるので、住宅ローン借入額がどれくらい必要かをよく検討してみてください。

〈まとめ〉

このように借地権付き建物は、土地を購入する場合に比べて価格が安く、税金もかからないと言ったメリットもある一方で、様々なデメリットがあります。

ただ、借地とはいえ、50年以上も借りられるのであれば、所有権と実質的にほとんど変わらないという考え方もできますから、一概に良くないということは決してありません。

メリットとデメリットの双方を比較し、いずれの方が勝るのか、しっかり熟慮されることをお勧めいたします。

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

私たち真建設株式会社では、
ふじみ野市周辺の不動産情報を多数取り扱っております。

お引越しを検討されていましたら、当社までお気軽にお問い合わせください!
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


≪ 前へ|3階建て住宅のメリット・デメリット   記事一覧   突然の訪問客…|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • マドリームに紹介されました
  • 注文住宅と建売住宅
  • プレゼントキャンペーン
  • 引越し応援キャンペーン
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    真建設株式会社
    • 〒356-0028
    • 埼玉県ふじみ野市西原1丁目1-5
    • 0120-115-119
    • TEL/0120-115-119
    • FAX/049-293-9622
    • 埼玉県知事 (1) 第23908号
      建設業許可 埼玉県知事許可(般-30)第67156号
      産業廃棄物収集運搬許可 埼玉県 01102140045号
      産業廃棄物収集運搬許可 東京都 01300140045号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-05-31
    中古戸建 ふじみ野市緑ケ丘2丁目の情報を更新しました。
    2023-05-31
    レスポワール西みずほ台Ⅱの情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 ふじみ野市新田1丁目 2号棟の情報を更新しました。
    2023-05-31
    川越グリーンパークP-1棟の情報を更新しました。
    2023-05-31
    日神パレステージ上福岡の情報を更新しました。
    2023-05-31
    富士見ニューライフの情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 富士見市関沢2丁目の情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 川越市岸町1丁目 2号棟の情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 富士見市大字鶴馬の情報を更新しました。
    2023-05-31
    新築戸建 ふじみ野市福岡中央1丁目 全2棟の情報を更新しました。
  • 真建設株式会社
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


中古戸建 ふじみ野市北野2丁目

中古戸建 ふじみ野市北野2丁目の画像

価格
1,430万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県ふじみ野市北野2丁目
交通
上福岡駅
徒歩9分

川越市連雀町の中古マンション

川越市連雀町の中古マンションの画像

価格
2,499万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川越市連雀町
交通
本川越駅
徒歩9分

川越市菅原町の中古マンション

川越市菅原町の中古マンションの画像

価格
2,699万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県川越市菅原町
交通
川越駅
徒歩5分

中古戸建 ふじみ野市緑ケ丘2丁目

中古戸建 ふじみ野市緑ケ丘2丁目の画像

価格
3,280万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県ふじみ野市緑ケ丘2丁目
交通
上福岡駅
徒歩24分

トップへ戻る